- HOME
- 予防接種
予防接種
五種混合ワクチンの接種開始について
2024年4月1日より、ヒブ・四種混合に代わり、【五種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブ)】を 、生後2ヶ月より接種していただけるようになりました。 当院でも、五種混合での接種開始を推奨いたします。
*ただし、すでにヒブ・四種混合で分けて接種されている方については、厚労省の通達に従い1期追加(4回目)まで、同様に分けて接種完了していただきます。
麻疹・風疹(MR)、BCGの予防接種について
1月17日より、麻疹・風疹(MR)、BCGのワクチンが入荷困難のため、ご希望の方はクリニックへお問い合わせください。
予防接種について
定期の予防接種は毎週火曜日・金曜日、15時〜17時に完全予約制で受け付けております。 (*その為、上記時間以外の受付は終了させていただきます)
当クリニックでは同時接種も積極的に行なっています。定期の予防接種スケジュールは変更もありますので、わからない事があればご相談下さい。新型コロナワクチンは接種しておりません。
予防接種には定期のワクチンと任意のワクチンがあります。
予防接種を受けられる方へ
予防接種を受けられる方は
以下のものを必ずお持ちください。
- ・母子健康手帳
- ・予防接種手帳
- ・健康保険証
- ・各種予防接種予診券(定期接種)
当院での取り扱いワクチン
定期接種は決められた期間内に接種することで、公費(無料)で受けられます。任意接種は
全額自己負担で受けられます。
- ■定期の予防接種
- ・ロタ、小児用肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、四種混合、五種混合、BCG、麻疹・風疹、水痘、日本脳炎、ヒトパピローマウイルスワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)
- ■任意の予防接種
- ・おたふくかぜ、インフルエンザ、その他
定期接種ワクチン
ロタウイルスワクチン
(ロタリックス)
ロタリックス、ロタテックの2種類がありますが効果は同等なので当クリニックでは回数の少ないロタリックスを採用 します。標準的には生後2ヶ月から出生13週6日の間に4週間以上あけて合計2回を内服で接種します。 初回が14週6日を超えると接種できません。
肺炎球菌感染症
(プレベナー13)
標準的には生後2ヶ月以上7ヶ月未満で接種を開始し、27日以上あけて3回接種し、3回目接種から60日以上あいて 1歳を過ぎたら1回追加で接種の合計4回接種します。 初回接種時の月齢で接種回数が変わる事がありますのでご注意下さい。
ヒブワクチン(アクトヒブ)
標準的には生後2ヶ月から7ヶ月未満に27日以上あけて3回接種し、3回目接種から7ヶ月あけて1回追加の合計4回 接種します。初回接種時の月齢で接種回数が変わる事がありますのでご注意下さい。
B型肝炎ワクチン
標準的には生後2ヶ月から27日間をあけて2回、初回接種から139日以上あけて1回の追加接種を生後9ヶ月まで に行います。合計3回です。 なおB型肝炎ウイルス母児感染予防を受けられた方は対象外となります。
四種混合ワクチン(百日咳、ジフテリア、破傷風、ポリオ)
標準的には生後2ヶ月以上90ヶ月未満に20日から56日あけた3回の1期、初回接種および3回目から6ヶ月以上あけ て1期追加の1回の合計4回と、11歳から13歳未満に2期として二種混合(ジフテリア、破傷風)を1回接種します。
BCG(結核予防)
標準的には生後5ヶ月から生後8ヶ月に達するまでに管針法(スタンプ式)ワクチンを1回接種します。
麻疹・風疹ワクチン(はしか・三日ばしか)
1期として生後12ヶ月から24ヶ月未満に1回、 2期として5歳以上7歳未満で小学校入学前の1年間に1回の合計2回接種します。
水痘ワクチン(水ぼうそう)
生後12ヶ月から36ヶ月の間で、3ヶ月以上の間をあけて合計2回接種します。
日本脳炎
生後6ヶ月から90ヶ月未満、標準では3歳から4歳に1期初回の2回と約1年後に1期追加の一回の合計3回、および 2期として9歳以上13歳未満に1回の合計4回接種します。
ヒトパピローマウイルスワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)
ガーダシルとサーバリックスの2種類がありますが効果は同等なので当クリニックではガーダシルを採用します。12歳か ら16歳となる年度の初日から年度の末日までの女性です。標準的には初回接種後2ヶ月あけて2回目、さらに2回目接種 から3ヶ月あけて3回目を行います。筋肉内注射です。積極的勧奨を控えていたため接種機会を失った方たちもキャッチアップとして接種できる場合もありますのでご相談下さい。
任意接種ワクチン
おたふくかぜワクチン(ムンプス、流行性耳下腺炎)
1歳代および小学校入学前の1年間の合計2回接種が勧められています。
インフルエンザワクチン
生後6ヶ月以上のお子さんが対象です。13歳になるまでは毎年2回の接種、 それ以降は毎年1回の接種が勧められています。
三種混合ワクチン
小学校入学前ぐらいから抗体価が下がって百日咳にかかりやすくなるので小学校入学前に1回の三種混合ワクチン接種 が勧められています(任意接種で有料、この年齢では四種混合ワクチンの使用は認められていません)。また定期の二種混合ワクチンの代わりに三種混合ワクチンを接種することも勧められています(任意接種で有料になります)。
不活化ポリオワクチン
小学校入学前ぐらいから抗体価が下がってポリオ罹患の心配が出てきたので小学校入学前の不活化ポリオワクチン接種が 勧められています。(任意接種で有料です。この年齢では四種混合ワクチンの使用は認められていません)。
これ以外に定期接種として打ちそびれた方も有料にはなりますが決められた回数を接種されることをお勧めします。
費用について
定期予防接種について、当院は大阪市の予防接種実施医療機関であり、委託による定期接種は無料です。お電話やWEB予約、窓口でご予約ください。予防接種は今のところ任意で有料です。
予防接種を受ける際には母子健康手帳、予防接種手帳、健康保険証、各種予防接種予診券をお持ちください。
接種開始までの流れ
1.WEB/電話予約
スマホ・パソコンからの予約
電話からご予約を受け付けております。
2.来院
予約時間の10分前にはお越しください。
順番にお呼びいたします。
3.接種
説明をして
接種いたします。
ご予約・ご相談について
●お電話でのご予約
お電話にてご予約ください。 お電話にてお名前、ご希望日時などをお聞きします。
TEL:06-6769-7801
電話受付時間:
(月〜水・金)・9:00~11:30、16:00~18:30
(土)・9:00~11:30
●WEBでのご予約
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。詳しくはWEB予約をクリックしてご予約ください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 (11:30 受付終了) | ● | ● | ● | ー | ● | ● |
予防接種 15:00~17:00 | ー | ● | ー | ー | ● | ー |
16:00~19:00 (18:30 受付終了) | ● | ● | ● | ー | ● | ー |
*予防接種は完全予約制です。
休診日 / 木曜・日曜・祝日・土曜午後